2018年7月5日
塩まくら
睡眠環境において、まくらは自分の好みのものや、首のカーブにあったものが
良いかと思います。
今日は、最近人気の塩まくらについて
ご紹介します。
塩まくらとは、塩が入ったまくらです。
通常のまくらには、羽毛やそば殻や綿が入ってますが、塩まくらは
それらの代わりに塩が入ってます。
何故 塩なのか…
塩には、熱をとる働きがあります。
頭部を冷やして 血行をよくすることが
できます!
肩こりの主な原因は、血行不良から
疲労物質である、乳酸が冷えて固まってしまうことです。
血行をよくすることで
肩こりの解消にもつながります。
血行よくする以外に塩のメリットがあります。
塩にはマイナスイオンを発生させる効果があります。
マイナスイオンにはリラックス効果が
あるので安眠には良いかと思います。
暑い夏は、塩まくらを冷やして
使うことも オススメです。
塩まくらは、サイズが小さいものが
多いので、首に当てることをオススメします。
価格も 1000円~とリーズナブルです。
ぜひ、この夏は 塩まくらを
取り入れてみてはいかがでしょうか?
More from my site
0